投資の楽しさ/マインド– category –
-
【初心者必読】長期投資していると必ずくる暴落!原因・対策を解説
昨今、新NISAやiDeCoをきっかけに投資を始める人が増えています。 「暴落したらどうしよう?」「損したくないな」と心配する方も多いのではないでしょうか。 株価の暴落について正しい知識と対策を知っておかないと、損失を自分で拡大してしまうこともあり... -
【保存版】新NISAは「無期限」で非課税!知って得する最強の資産形成制度を図解で解説
こんにちは!資産形成は進んでしますか?これから『新NISA』の使い方を解説します。 今回は、2024年から新しく始まった「新NISA制度」について、初心者の方でもひと目でわかるように、図解付きでやさしく解説します。 結論から言うと―― 🔥 新NISAは「非課... -
フジテレビ(フジ・メディアHD)の株を購入しました。
購入の理由は、長年フジテレビを牽引してきた日枝久さんの影響力が低下したため、今後の経営改善や新しい改革に期待を寄せていました。 最初の頃は順調に株価が上昇していたので「狙い通り!」と思ったのですが、その後、予想外の「爆弾投下」がありました... -
自分の決めまりごとは守らないと・・・負ける(涙)
買い方は慣れるしかない 昨日はりそなホールディングスの株価が急騰すると予想し、初心者ながら成行注文を入れてしまった結果、高値づかみになってしまいました。その結果、最終的に120円の損失が出てしまったんです 謎行動をとって損失 さらに、その後も... -
りそなHD(8308)の急上昇や年初来の右肩上がりを踏まえ、私が500株の購入を検討している理由
りそなHDの急上昇と最近の動き 昨日の寄付きで、りそなHDは大きく買われ、株価が急上昇しました。今年に入ってからのチャートを見ても、じわじわと右肩上がりを続けており、銀行株としての注目度が高まっています。低金利時代が長く続いた日本でも、今後の... -
私の予想通りフジ・メディア・HDの株が寄り付きで急上昇
昨日、約12,500円の利益 昨日は、フジテレビの株価が寄り付きで急上昇したおかげで、約12,500円の利益を得ることができました。残念ながらその証拠として撮ろうと思っていた実現損益の写メを、すっかり取り忘れてしまったのがちょっと心残りです。 フジテ... -
フジ・メディア・HD(4676) 前場の寄付きは7日連続で上昇!
フジテレビの株が上昇している件について 最近、フジテレビの株価が上昇しており、デイトレーダーの間でも注目を集めています。私自身もフジテレビのチャートを分析したところ、午前9時の寄り付き時点で7日連続の上昇が見られることがわかりました。そこで... -
【初心者向け】複利とは?資産形成に欠かせない“お金の増やし方”を徹底解説
将来のお金のやりくりに不安を感じている方は多いですよね。預貯金は持っていても、具体的に資産を増やす方法や投資の始め方がわからず、一歩を踏み出せない人も多いです。 投資の世界で昔から「複利」という仕組みが注目を集めています。複利は「利益がさ...
1