FXと株式投資の違い:初心者が始めるならどっち?

将来の資産形成や副収入を目的に、投資を始めようと考える方が増えています。その中でも人気があるのが「FX(外国為替証拠金取引)」と「株式投資」です。

しかし、初心者の方にとっては「どちらを選べばいいのか?」と迷ってしまうのではないでしょうか?

この記事では、FXと株式投資の基本的な違いや特徴、メリット・デメリットを徹底比較し、初心者にどちらが合っているかをわかりやすく解説します。

目次

FXと株式投資の概要

そもそもFXや株式投資がどんなものかを分からない方も多いかもしれません。まずは、FXと株式投資がどんなものか、基本的な仕組みを説明します。

FXと株式投資の基本

項目FX(外国為替証拠金取引)株式投資
投資対象異なる通貨ペア(例:ドル/円)企業が発行する株式
取引の仕組み2つの通貨を選び、一方を買い、もう一方を売る企業の株式を購入して、企業の成長に伴う利益を得る
利益の出し方為替差益(通貨の価格差)
スワップポイント(金利差)
キャピタルゲイン(株価の上昇益)
インカムゲイン(配当金・株主優待)
取引時間24時間取引可能(平日のみ)平日9:00〜15:00
(夜間取引も一部可能)
特徴レバレッジで少額資金から大きな取引が可能
取引手数料が安い
長期的な資産形成に適している

FXは、通貨同士を売買して利益を得る取引です。例えば、ドル/円という通貨ペアを使って、円を売ってドルを買うことで利益を狙います。さらに、レバレッジを使えば、少ない資金で大きな取引ができるのが特徴です。

株式投資は、企業の株を買って、その企業の成長に応じた利益(配当金や株価の値上がり)を得る投資です。企業のオーナーの一部になる感覚で、じっくり成長を見守るイメージですね。

あおい

このように、FXと株式投資は仕組みが全く違います。

FXと株式投資の特徴的な違い

次に、FXと株式投資の違いを具体的に比較してみます。

FXと株式投資の特徴的な違い

項目FX(外国為替証拠金取引)株式投資
レバレッジ最大25倍のレバレッジが可能
→ 少ない資金で大きな取引
現物取引はレバレッジなし
信用取引で最大3.3倍
リスクとリターンハイリスク・ハイリターン
(レバレッジによる損益の拡大)
ローリスク・ミドルリターン
(長期的な成長が見込める)
取引コスト取引手数料は無料が一般的
コストはスプレッドのみ
売買手数料がかかるが、最近は無料の証券会社も増加

最も大きな違いはレバレッジです。FXは最大25倍のレバレッジが使えるので、少額でも大きな利益を狙えます。ただし、損失も大きくなるリスクがあります。株は信用取引でも3.3倍までなので、比較的安定しています。

ライフスタイルやリスク許容度に応じて選ぶことが大切ですね。

FXと株式投資のメリット・デメリット

ここからは、それぞれのメリットとデメリットに分類して見ていきましょう。

FXと株式投資のメリット・デメリット比較表

分類FX(外国為替証拠金取引)株式投資
メリット少額資金から始められる(レバレッジ活用)
24時間取引が可能で、仕事後でも取引できる
短期売買で利益を狙える(デイトレード向き)
配当金株主優待が得られる(長期保有向け)
企業成長に応じて株価が上昇する可能性が高い
長期的な資産形成に適している(NISAやiDeCoも利用可能)
デメリットハイリスク・ハイリターン(急な相場変動で損失拡大)
精神的負担が大きく、感情のコントロールが難しい
為替相場は経済や政治の影響を受けやすく、予測が困難
初期投資にまとまった資金が必要(単元株制度)
市場が開いている時間が限られている(平日日中)
短期での大きな利益は得にくい

FXのメリットは、なんといっても少額から始められること。レバレッジを活用することで、少ない資金でも大きな取引ができます。そして、24時間取引可能なので、時間の制約が少ないのも魅力ですね。さらに、下落相場でも利益が狙えるのがFXの特徴です。

ただし、FXにはハイリスク・ハイリターンというデメリットもあります。為替相場は、経済ニュースや政治の動きに敏感に反応しますし、精神的なプレッシャーも大きいです。

株式投資のメリットは、企業の成長に合わせた安定した利益が期待できること。配当金や株主優待など、長期保有のメリットも大きいですね。企業分析が好きな人にはぴったりです。

しかし、株式投資は初期資金が高めだったり、取引時間が限られている点がデメリットです。

あおい

どちらの特徴も理解して、自分に合った投資方法を選びましょう!

FX・株式投資 タイプ別診断

ここまでそれぞれの特徴を見てきたけれど、どっちが自分に向いているか分からない……という方は、以下の質問にYESNOで答えてみましょう!

タイプ別診断表

質問内容回答
1. 少額で大きな利益を狙いたい。 Yes ・ No 
2. 経済ニュースや世界情勢を追うのが好き。Yes ・ No
3. 平日の日中は忙しいが、夜は時間がある。Yes ・ No
4. 短期間で資産を増やしたい。Yes ・ No
5. リスクがあっても挑戦したい。Yes ・ No
6. コツコツ資産を積み上げたい。Yes ・ No
7. 企業の成長や業界分析に興味がある。Yes ・ No
8. 配当金や株主優待を楽しみにしている。Yes ・ No
あおい

答え終わったら下へスクロール!

【PR】FXのことなら【auカブコム証券】

診断結果

1〜5にYesが多かった方

FXがオススメ! 短期トレードやレバレッジ取引で利益を狙いたい方に向いています。

6〜8にYesが多かった方

株式投資がオススメ! 長期的な資産形成や安定した配当収入を得たい方にぴったりです。

まとめ

FXと株式投資は、どちらも魅力的な投資手法ですが、特徴やリスクが大きく異なります。

FXは、短期的に資産を増やしたい方、リスクを取ってでもチャンスを掴みたい方に向いています。

一方で、株式投資は、企業の成長を信じて長期的に資産を増やしたい方、安定した収入を得たい方におすすめです。

どちらもリスクがあるので、最初は少額で始めて経験を積むことが大切です。

自分の性格やライフスタイルに合った投資方法で、資産運用を楽しんでください!

【PR】FXのことなら【auカブコム証券】

目次